
1954年 3月4日 札幌市生まれ
1977年 辛島文雄トリオでピットイン、新宿タロー等に出演。
以後、 板橋文夫、本田竹廣、ジョージ大塚MARACAIBO等のグループで活動。
1984年~91年 ジョージ大塚WE THREEに参加。
その間、東原力哉(ds)とTHE QUINTETを結成
1992年 阿川泰子のアルバム「LE CINEMA」と、そのコンサートに参加。
1993年 10月、渡辺貞夫カルテットで東北ツアーを行う
12月4日、サントリーホールにて東京シンフォニーオーケストラのゲストとして渡辺貞夫氏と共に出演。
1994年 2月、ニューヨーク在住のピアニスト故HERMAN FOSTER3のメンバーとして、西日本ツアーに参加。
3月、向井滋春J5に加わる。 同時に4月から日野皓正カルテットのメンバーとなる。
7月、TOM PIERSON TRIOでレコーディングに参加。~「Tom PIERSON Ⅲ」(95/1/11)
10月、DUKE JORDAN TRIO でツアー&レコーディングに参加。「NO PROBLEM」(95/2/22)
1995年 5月、近藤房之助&THE DEEPEST POCKET のメンバーとしてツアーを行う。
12月、DUKE JORDAN TRIOで2度目のツアー&レコーディングに参加。「STRANGE FEELINGS」(96/4/24)
1996年 10月、自己のリーダー作「BASS PERSPECTIVE」(96/10/23 ) KING RECORDより発売。
1997年 2~3月、近藤房之助&THE DEEPEST POCKETのレコーディングに参加。「in a deeper pocket」(97/9/19)
1998年 3月、外務省の招きで故日野元彦氏(ds)のトリオでポーランド、ワルシャワでコンサートを行う
12月、「一万人の第九コンサート」(大阪城ホール)に日野Gで出演
同月、佐渡裕プロデュース、指揮による「聖夜の贈り物」
~フルオーケストラとブルースの競演~に、近藤房之助、村上ポンタ秀一らと共に出演。
1999年 1月、伊賀上野「BLUES伊賀の乱」で総合プロデュース&出演。
10月、自己のリーダー2作目をHANK JONESを迎えてレコーディング。翌年1月発売。「HAPPY TALK」(KING RECORD)
2000年 6月、日野皓正ASIAN BANDで韓国ソウルにてコンサート。
2001年 3月、国際交流基金の文化事業により、日野QUINTETでインド、パキスタン公演。
ニューデリーでは、インド西部地震救援のチャリティーコンサートに出演
4月、同バンドでカンボジア公演。カンボジアの子どもたちのためのチャリティーコンサートに出演。
同月、日野QUARTETで、ニューヨーク公演 近藤房之助&THE DEEPEST POCKET「Mo’Deeper Pocket」(01/4/1)
近藤房之助THE PLACE「TAKE ME BACK TO THE BLUES」(01/11/14) に参加
2002年 ニューヨーク在住の横山静子(p)、田井中福司(ds)とレコーディング。Shizuko Yokoyama Trio「MY MOTHER」(02/2/21)
3月、小島良喜(p)鶴谷智生(ds)と「コジカナツル」を結成。
10月、国際交流基金の文化事業により、近藤房之助THE PLACEで、インド(ダッカ、デリー、ムンバイ)パキスタン(カラチ)公演。
2003年 3月、日野皓正QUINTETでレコーディング。 日野皓正「Here We Go Again」(03/7/2)
4月、コジカナツルで初レコーディング コジカナツル「コジカナツル」(03/8/30)
9月、日野QUINTETで、ラオス公演を行う。
2004年 4月、京都RAGでコジカナツルのライブレコーディングを行う。 kojikanatsuru「Live!」(04/9/15)
2005年 2月、日野皓正QUINTETに韓国の第一人者イ・ジョンシクを迎え、上海でレコーディング。 日野皓正「ドラゴン~龍~」(05/5/18)
5月、コジカナツル+多田誠司(as)でレコーディング。 コジカナツル「kojikanatsuru+1 3 featuring多田誠司」(05/9/30)
3月~日野氏が校長を務める「DREAM JAZZ BAND」(世田谷区の中学生によるBIG BAND)で講師として指導にあたる。
2006年 2月、「BLUES伊賀の乱 FINAL!」で総合プロデュース。日野皓正、 Charらと共に出演。
3月、日野皓正QUINTETで韓国公演。
同月、日野皓正QUINTETでレコーディング。 日野皓正「CRIMSON」(06/6/21)
2007年 コジカナツルのゲストにChar、桑名正博らを迎えライヴを行う。
10月、三笠宮殿下主催の「愛のコンサート」に日野氏とともに出演。
大坂シニアジャズBIGBAND(大人のアマチュアビッグバンド)の講師を務める
2008年 3月、ジャカルタのジャズフェスティバルに出演。
2009年 自己のリーダー3作目を発表 「春」
12月、石井彰、石若駿と新作レコーディング(Studio TLive Records)3月発売予定。
12月25日、日野皓正QUINTET退団!
2010年 世間に遅れる事幾星霜、とうとうホームページ開設!(まあ、長続きはしないでしょうが)
4月、札幌「時計台」、上野「旧奏楽堂」にて「春」コンサートを行う。
4月7日「月夜の旅」(Studio TLive Records)発売
2011年 Boys in Rolls (2011年2月2日発売)
2013年 REFLECTION(リフレクション)2013年2月20日発売
2015年 KOJIKANAYAMAMINE (2015年2月発売)
現在、ソロ活動の他、コジカナツル、ジャズ、ブルース、クラッシックと幅広いジャンルの音楽家と親交を深め、また最近では、近くの小学校で子どもたちのためのコンサートを開いたり、中学生のBIG
BANDの指導にあたるなど、精力的に音楽の活動を展開している。